1060件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-11-29 01月12日-01号

神戸市では子供にも分かるように、分かりやすい絵で、そして表現も頭痛がするではなくて、平仮名で頭が痛くなるとか、そういった、例えば保育所とか幼稚園の靴を履き替えるところ、お迎えのところ、そういうところに貼っていただくという、そういった取組みもなさっているそうです。

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

先人たちの苦労と努力が実り、本市は、国際機関であるユネスコが実施するユネスコ創造都市ネットワークデザイン分野加盟認定され、世界では43の都市国内では名古屋神戸本市の3都市デザイン分野加盟認定を受けております。 このユネスコ創造都市への参加を機に、本市では、デザイン都市としての取組が広がっています。

函館市議会 2022-09-16 09月16日-05号

神戸市のほうでは、下水処理の工程で除去されたリン、これを産業廃棄物として廃棄してきたんですが、平成24年度の国交省のプロジェクトでリン再生に取り組み、こうべ再生リンとして肥料の原料などになって、こちらも販売しています。 また、先月から福岡市でも下水汚泥から回収したリンを使ってエコ肥料を販売しています。 こうした自治体取組によって、廃棄物が新たな価値を生む商品になっているんです。

旭川市議会 2022-06-13 06月13日-03号

名古屋は、ひつまぶし、みそ煮込みうどん、土手煮などのおいしいグルメもたくさんありますし、伊丹からは、大阪はもちろんのこと、京都駅まで車で45分、同じデザイン都市神戸駅まで30分と、それこそ旭川に住んでいれば近いと思える距離だと思います。ぜひ、現地に行きたいと思える施策を考えていただきたいと思いますが、季節運航となっている路線の維持に対し、今後の具体的な取組についてお聞かせください。

音更町議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 2022-06-09

2017年に兵庫神戸市や奈良県生駒市が、職員が報酬を得て行う業務外活動を行うための許可要件を定め、副業・兼業の制度の運用が始まりました。国家公務員における兼業許可基準については、2019年3月に国から一定の明確化がなされたところであり、それらを受け、全国自治体へも同様の動きが広がっています。  

帯広市議会 2022-05-20 06月24日-06号

ただ、阪神淡路で経験した神戸市は、震災で得た災害教訓を踏まえて有事対応にも適応したいと。国も避難手順マニュアル案内看板設置基準もありません。地震などのような自然災害と比較すると、その場合のときには案内看板がしっかりと市内にもありますが、こういう国民保護ミサイルへの備えは決してあるとは言えない状態で。 

北見市議会 2022-05-20 06月24日-06号

ただ、阪神淡路で経験した神戸市は、震災で得た災害教訓を踏まえて有事対応にも適応したいと。国も避難手順マニュアル案内看板設置基準もありません。地震などのような自然災害と比較すると、その場合のときには案内看板がしっかりと市内にもありますが、こういう国民保護ミサイルへの備えは決してあるとは言えない状態で。 

旭川市議会 2022-03-03 03月03日-03号

市政方針において、神戸市など国内認定都市との連携を進めるほか、市長自ら、ブラジルで開催されるユネスコ創造都市ネットワーク総会に出席し、本市魅力世界へ発信していくとのことでありますが、総会に出席することで、現地において何が行われ、どのような効果が期待できるのか、また、神戸市など国内で先駆けのデザイン創造都市認定を受けている都市とどのような連携を行っていこうとしているか、お示しください。 

伊達市議会 2021-12-07 12月07日-03号

実際にやられている自治体を見ますと、神戸ですとか熊本ですとか、企業がバックアップをして、そういった環境を整備して、そしてそこに皆さんで実施をすると、そういうようなことができるという環境の下でそういう事業を行われているという感じです。

函館市議会 2021-09-15 09月15日-04号

このキーワード、テーマを基にすると、名立たる観光地でしょうか、長崎市、神戸市、尾道市、横浜市あるいは小樽市などがすぐ思い浮かびます。以前に当市で開催されました北前船寄港地フォーラムでは、国内北前船寄港地を順次巡りながら開催をしております。これでほぼ全国一巡したんですが、これに倣って、仮称坂道港町フォーラム等をまず当地函館市が開催したらどうかと提案をしたいと思っております。

恵庭市議会 2021-06-17 06月17日-03号

函館市の場合は、非接触型ではありませんが、市内全校水道蛇口の交換を済ませた学校という点ではすばらしい効果だとは思うんですけれども、ほかにも、全国的にも東京都目黒区や神戸市、福岡市などの学校では、コロナ感染対策として、非接触型の自動水栓を導入した例があります。 このように、学校手洗い場自動水栓を導入する自治体が増えてきているのも実態だそうです。この件に関して御所見をお伺いいたします。

音更町議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第3号) 本文 2021-06-14

私が調べたところでは、神戸市にペット飼育可能な市営住宅というのがありまして、ホームページを見ると、ペット飼育ニーズの増加を受けて飼育可能住宅への転用を検討し、昨年、住民の同意を得て建物1棟をペット飼育可能に転用したというのが載っていました。神戸市には、全部で5棟のペット飼育可能の市営住宅があるそうです。  今後ペット飼育ニーズはさらに高まるのではないかと思います。